【オイルフェンス編】オイルフェンスとは?

水面に流出した油を堰き止め、それ以上の流出、汚染を防ぐための資材です。

まず、海や川、池、湖など様々な水面に浮くように上部にはフロート部分があります。
強度のあるターポリンなどの帆布に包まれたそのフロートは、そのままフロート下部がスカート部分になっています。
このスカート部分で水面下に到達した分の油を堰き止めることができます。

オイルフェンスQA-20の画像
オイルフェンス 《法令A種タイプ》サイズ詳細

ボートなどで曳航し展張、流出箇所を囲い、端部をロープなどを用い、陸地の固定箇所に固定するといった方法になります。
河川、湖沼など幅の狭い箇所であれば、岸に杭を打設し、人力で展張し対岸に同じくを打設することで設置することも可能です。
(※必要に応じて水際に土のうなど重量のあるもので端部を押さえる事も効果的です。)